今回は、災害などの緊急時に役立つLINEの機能をご紹介します。
 (1)「ノート」機能
 避難場所や緊急時の対応など、忘れてはいけない大切な情報は「ノート」機能を使用するとよいです。
 いつでも見返すことができ、便利です。
 (2)「グループトーク」機能
 家族でも友人でも、緊急時に協力する予定のメンバーでグループを作っておくと、
 いざというときの連絡網として便利です。
 (3)位置情報送信機能
 これはあんまり普段使わないと思いますが、自分の居場所が分からなくても、
 この機能があれば第三者に知らせることができるのです。
 トーク画面の「+」マークから 「位置情報」を選ぶと地図が表示されます。
 スマートフォンのGPS機能をONにしていれば、自分の居場所が表示され、
 そのままトーク画面に送ることができます。


コメント