土砂災害から身を守るために

台風や大雨の際、最も気になるのは御自身の家屋ですが、周辺で発生する災害として忘れてはならないのが『土砂災害』です。

土砂災害は一瞬にして家屋を飲み込むだけの破壊力を持っています。

傾斜が急な山が多い日本は、台風や大雨等が引き金となって、がけ崩れや土石流、地すべりなどの土砂災害が発生しやすい国土環境です。

国土交通省や都道府県では、土砂災害による被害を防ぐため、砂防えん堤などの施設整備を実施していますが、これらと併せて私たち一人ひとりが土砂災害に対して日頃から備えておくことが重要です。

土砂災害には、「がけ崩れ」「地すべり」「土石流」の3つの種類があり、これらが発生するときには、必ず前兆現象が現われます。

・小石がパラパラと落ちてくる
・がけや斜面から水が噴き出す
・腐った土のにおいがする
・樹木が傾く
・地鳴り・山鳴りがする

などの前兆現象に気づいたら、周囲の人にも知らせ、いち早く安全な場所に避難することが大事です。

自分の家が土砂災害危険箇所にあるかどうかは、国土交通省砂防部のHPで確認が出来ます。

土砂災害危険地域一覧(国土交通省砂防部)

コメント