ただいま、コカ・コーラ社様の「災害支援型自動販売機」の設置に、ご協力していただける企業様「災害支援ベンダー」を募集しています。
「災害支援型自動販売機」とは、災害時に飲料水を無償提供することで、帰宅困難者や近隣住民の支援となる自動販売機です。
また、通常販売時の売上金の一部を、社会貢献・環境保全活動を行う団体に寄付しております。
災害支援型自販機設置の特徴
①社会貢献
災害発生時には飲料の無償提供し、通常販売時の売上金の一部を寄付します。
②災害時は遠隔操作で無償提供
災害発生時には、停電時でも遠隔操作によって本体に残っている飲料が、御社での手間は一切か からず自動的に無償提供に切り替わります。
③災害時の情報提供
災害発生時には、停電時でも自動販売機上部に設置された電光掲示板で、地域住民に災害情報を 提供します。
④安心のコカ・コーラブランド
全世界で長年愛される、飲料業界最大手のコカ・コーラ社の自動販売機を設置します。
⑤稼働実績
・能登半島地震(2007年3月):地震発生後、2台稼働、2,300本以上が無償提供
・東日本大震災(2011年3月):地震発生後、約400台稼働、88,000本以上が無償提供
自販機を設置することによる御社のメリット
御社は、自動販売機を設置するスペースを提供していただくだけで、このようなメリットがあります。
①災害時支援・防災
・自動販売機の電光掲示板により災害情報を入手できる
・災害時には従業員の飲料確保にも利用可能
・従業員の防災意識のアップ
②社会貢献による企業イメージのアップ
・当協会ホームページにて、協力企業として御社を紹介いたします
・設置による周辺住民・顧客からの好感度アップ
・自動販売機に自社名を入れることにより認知度アップ
③自動販売機の収益
・自動販売機の売上金が御社の収益(その一部を寄付)となります。
・設置費用は無料です。(電気代などのランニングコストは御社負担になります。)
災害支援型自動販売機の設置実例
自治体だけではなく、一般企業でも「災害支援型自動販売機」の設置が進んでいます。
災害自動販売機、設置協力店の『カーランド パル』さんです。#災害自動販売機 #富士市 #カーランドパル https://t.co/vw00RBlm73 pic.twitter.com/2O7ay3J16P
— トヨナガアキヒロ@複業プロデューサー (@t040aki) November 18, 2016
#災害大国 の日本。
台風24号の爪痕も明らかに…。市役所にある #災害対応型カップ自販機 。災害発生時、一定期間飲料を無料で提供。電気、水が通ったら、お湯が出てミルクも作れます。使い捨て哺乳瓶、液体ミルク と共に必要ですね^_^ pic.twitter.com/6Vqzea120w— 田代優子(たしろ ゆうこ) (@Tashiroyuko) October 2, 2018
災害支援ベンダーとは?
災害支援ベンダーとは、「災害支援型自動販売機」を扱っている販売会社のことをいいます。災害支援型自動販売機は通信機能を備えたものもあり、電光掲示板から通常は時刻や天気の情報、災害時には災害情報を表示してくれます。
どんな仕組みで無料提供するの?
無料提供の自販機といっても、いつでも誰でもボタンを押して好きなだけ飲料を、取り出せるといったものではありません。通常は普通の自販機として存在しており、有事の際に『無料提供も出来る自販機』というものです。
無償提供はどのタイミングで誰が判断するのか、といったことは協定の内容によって異なります。災害時には、遠隔操作タイプ、手動切り替えタイプの2種類があり、システムの切り替え方法は各会社、自販機によって違います。
ご協力していただける企業様を募集しております
年々、異常気象や天災による被害が深刻化しています。その時に活躍してくれる災害支援型自動販売機を、もっと普及させることが私たちの願いです。
社会貢献が大きなキーワードになって求められるこれからの時代、災害支援ベンダーの一員となって貢献と信頼のブランディングを持ちたいという企業様を募集しています。
災害支援型自動販売機に関するお問い合わせはフォームから
設置にご興味のある企業様のご連絡をお待ちしております。こちらのフォームに必要事項を入力し、送信ボタンをクリックしてください。後日担当者より改めて連絡いたします。
もし、1週間経過しても返答がないようでしたら、エラーにより受信していない可能性がございますので、お手数ですが<info@shizensaigai.or.jp>まで、ご連絡ください。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。